-
東北地方太平洋沖地震への対応について
東大阪市での今回の地震にたいする対応です。 以下東大阪市のHPより 被災地のみなさまへ 東北地方太平洋沖地震により被災された方々、またそのご家族のみなさまに、心よりお見舞い申し上げます。 地震規模が我国過去最大で被害地域 […]
2011.03.22
-
府民の方へ(支援等のお願い・お知らせ)
被災地への大阪府民の皆様のご支援について 多くの府民の皆様から善意のお申し出を受け感謝しております。 義援金については日本赤十字社大阪府支部で受け付けております。 個人の皆様からの救援物資については、被災された方が […]
2011.03.21
-
買占めや買いだめをせず、分かち合いを。
今、被災地で生活関連物資が足りないから 被災地と関係ない地域で買占めをしないように言われています。 これは、TVでも紹介されてましたが、、 Takamasa Matsumoto(http://twitter.com/st […]
2011.03.21
-
府民の方へ(支援等のお願い・お知らせ)
被災地への大阪府民の皆様のご支援について 多くの府民の皆様から善意のお申し出を受け感謝しております。 義援金については日本赤十字社大阪府支部で受け付けております。 個人の皆様からの救援物資については、被災された方が望むも […]
2011.03.21
-
買占めや買いだめをせず、分かち合いを。
今、被災地で生活関連物資が足りないから 被災地と関係ない地域で買占めをしないように言われています。 これは、TVでも紹介されてましたが、、 Takamasa Matsumoto(http://twitter.com/st […]
2011.03.21
-
経済産業省HPから
原子力災害の正しい理解 国民の皆様へのお知らせ 東京電力(株)福島第1原子力発電所から半径20~30Km範囲内の住民の皆様へ 屋内待避の地域で外出する場合の注意点 (3月19日(土)14時00分)http://www.m […]
2011.03.20
-
経済産業省HPから
原子力災害の正しい理解 国民の皆様へのお知らせ 東京電力(株)福島第1原子力発電所から半径20~30Km範囲内の住民の皆様へ 屋内待避の地域で外出する場合の注意点 (3月19日(土)14時00分)http://www.m […]
2011.03.20
-
今村 岳司 さんのブログから
前回につづいて西宮市議会議員今村 岳司さんのコメントからです。 ぜひよんでみてください。 2011-03-14 ■ それでもなにかできることを。~昨日の続編 きのう、自分のブログに書きました。 > 私はこの […]
2011.03.19
-
今村 岳司 さんのブログから
前回につづいて西宮市議会議員今村 岳司さんのコメントからです。 ぜひよんでみてください。 2011-03-14 ■ それでもなにかできることを。~昨日の続編 きのう、自分のブログに書きました。 > 私はこの […]
2011.03.19
-
レインボーラムネ
先日レインボーラムネなるものを分けていただきました。 かなり 入手困難だそうです。 お味のほうは今までのラムネの概念をくつがえされるような・・・・感じでした。 次の機会は購入してみたいです。
2011.03.18