趣味

  • blog_hobby

    日本初のあんかけご飯にまつわる話

     東日本大震災を受け様々な支援物資が東北地方へ送られておりますが、レトルト食品の代表的存在であるカレーも被災地で活躍しています。インド発祥の料理にして、今や日本の国民食と呼ばれるようになったカレーは、1859年にイギリス […]

    2011.04.01

  • news

    歯科衛生士急募!

    ハローワークにて実習型雇用制度をつかっての歯科衛生士募集をおこなっています。 国からの助成金があるのでそれを使って技術の習得のために講習会やセミナーに参加していただいて能力を向上してもらえます。 窓口はハローワークになり […]

    2011.04.01

  • staff

    昨日は

    インプラントオペでした。 いつもは私がアシストにつきますが今回は助手の筒井さんについてもらい私はカメラマン(^^) 見ているだけというのもなかなかもどかしいものです(^^;) オペの後はなんせ片付けが大変なんですぅ~! […]

    2011.04.01

  • teeth

    ノンメタル治療

    害の多い口の中の金属を体にやさしい材質(ノンメタル=金属以外のもの)へ アマルガムなど口の中につまっている金属は、全身に弊害をもたらす可能性があります。もし、内科や皮膚科で治らないような症状(頭痛、めまい、不眠、アレルギ […]

    2011.04.01

  • teeth

    地域医療の未来

    高齢者が物をうまく噛んだり、飲み込むことができなくなる「嚥下障害」には、神経や筋肉の衰えなどのほか、認知症が進行して口の機能が低下したり、自力できちんと歯を磨くことができないといった原因もあります。歯科医師は患者さんにと […]

    2011.03.31

  • staff

    間違い電話

    今長です(^^) かれこれ一年半の付き合いになります。 間違い電話のおばぁちゃん 自宅の電話から月2回くらいのペースで 多いときは週1回かかってくるんです 【もしもし…】 「はいもしもし」 【なんや誰かな あーもしもし】 […]

    2011.03.30

  • teeth

    アンチエイジング

    医療や美容の世界でいま注目のキーワードといえば「アンチエイジング」。日本語にすると「抗加齢」、老化のスピードをゆるめてすてきに年齢を重ねていこうという考え方です。その重要なカギを握っているのは何だと思いますか。実は「歯と […]

    2011.03.30

  • blog_hobby

    日高川鮎解禁情報2011

    日高川漁協HPより  新緑輝く季節となりました。いつも、鮎の年券をご購入頂き、母なる川《日高川》を御利用賜ります事、心より厚くお礼申し上げます。  さて、昨年、一昨年の漁獲調査結果により、国の認可のもと3月に和歌山県の規 […]

    2011.03.29

  • blog

    日高川鮎解禁情報2011

    日高川漁協HPより 新緑輝く季節となりました。いつも、鮎の年券をご購入頂き、母なる川《日高川》を御利用賜ります事、心より厚くお礼申し上げます。 さて、昨年、一昨年の漁獲調査結果により、国の認可のもと3月に和歌山県の規則が […]

    2011.03.29

  • staff

    寝言

    最近暖かいですね~ 1時間30分かけて歩いてきた お疲れチャンの私には ポカポカ陽気の昼休み・・めっちゃ良く寝れます~~(θωθ)☆笑 あ、昼休みって寝てるんだ(^^;)と思った方がもしかしたらいるかもしれませんね。 内 […]

    2011.03.29

ご予約・お問い合わせは
こちらから

歯のことでお悩みでしたら、東大阪市上石切にある石切まつむら歯科まで。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • Facebook
  • LINE
  • Tooth Navi